Q | どうして人工的に皮革が作られるのですか? |
---|---|
A |
一言でいうと、人工皮革<クラリーノ>が天然皮革の精密な構造を再現しているからです。天然皮革は、表皮の下のコラーゲンと呼ばれる網状の組織からなっています。<クラリーノ>は、クラレの技術力を駆使して、このコラーゲンに近似した構造を作り上げました。具体的には、ナイロンまたはポリエステルを素材とした不織布にポリウレタン樹脂を含浸させ、その後、水に浸して固めて作っています。 |
Q | では、クラレの技術はどんなところに生かされているんでしょうか? |
---|---|
A |
主に、(1)不織布づくり、(2)ポリウレタン樹脂の含浸方法、(3)不織布とポリウレタン樹脂の組み合わせ技術の3つです。 |
Q | 外観の似た塩化ビニルレザーや合成皮革との違いはなんですか? |
---|---|
A |
塩ビレザーは、人工皮革のベースである不織布のような3次元の構造ではなく、2次元絡合(タテ・ヨコに織編)の織編物をベースに塩化ビニルをコーティングしたもの、合成皮革(ウレタン系)は織編物にポリウレタン樹脂をコーティングしたもので、<クラリーノ>の製法とは違いがあります。また、塩ビレザーや合成皮革の孔は、樹脂中の発泡剤が熱を加えられて発したガスによるものなので、不連続で通気性が小さくなります。これらの違いが、柔らかさ・耐久性・通気性などの優劣となって表れます。 |