樹脂コンパウンドメーカーである川崎三興化成株式会社(本社:神奈川県横浜市 以下 川崎三興化成)と株式会社クラレ(本社:東京都千代田区 以下 クラレ)は共同で、中国広東省中山市に樹脂コンパウンド工場(スタート時 年産1万トン)を建設することを決定しました。
両社は、共同事業運営する新会社を2006年4月26日に中山市の開発区に設立済みで、工場建設を今月着工し、2007年春の稼動を予定しています。
中国広東省では、電機・電子部品に加え自動車メーカーと部品メーカーの進出が旺盛です。
川崎三興化成は、コンパウンド品の需要急増に対応するとともに、クラレの耐熱性ポリアミド樹脂 PA9T <ジェネスタ>コンパウンドの海外製造拠点として、中国にとどまらず東南アジア向けユーザーへ供給します。
川崎三興化成は、中国国内では既に深拼(シンセン)、北京、上海に工場を持ち、年産8万トンの生産能力を保有しています。今回の中山工場の建設により、中国国内での生産能力は年産9万トンとなり、華南・華北・華東地区での樹脂コンパンド需要増に対応します。
特に中国華南地区では、中山工場の建設により広州周辺に位置する自動車・電機関連ユーザーへの迅速なサービスが可能となります。
耐熱性ポリアミド樹脂PA9T<ジェネスタ>の中国国内、及び東南アジアでの需要増に対応するため、海外生産拠点を検討していた川崎三興化成の構想と、クラレの構想がタイミングよく合致したことにより、今回両社は、合弁で中山市に新工場を建設する事になりました。
1. 会社名 | 日超工程塑料(中山)有限公司 JAPAN SUPER ENGINEERING PLASTICS(ZHONGSHAN) CO.,LTD. |
---|---|
2. 代表者 | 浅井 雅夫 |
3. 事業概要 | エンジニアリングプラスチック・汎用プラスチックのコンパウンディング、その他付帯する事業 |
4. 設立 | 2006年4月26日 |
5. 生産能力 | 年産10,000トン(スタート時) 3年後 20,000トン 5年後 30,000トン |
6. 人員 | 50名 |
7. 設備 | 最新鋭高性能2軸押出機(口径70mm、58mm) |
8. 所在地 | 中国広東省中山市中山火炬高技術産業開発区集中新建区火炬大道 |
9. 投資額 | 800万USドル |
10. 資本金 | 400万USドル(川崎三興化成グループ70%、クラレグループ30%) |
代表取締役社長 | 浅井 雅夫 |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-3 TEL:045-474-9900(代表) |
資本金 | 1億2780万円(2006年3月末) |
業務内容 | プラスチックのカラーコンパウンディング、ポリマーアロイ・スーパーエンプラのコンパウンディング、省力化・自動化機器の開発及び販売 |
代表取締役社長 | 和久井 康明 |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区大手町1-1-3 TEL:03-6701-1000(代表) |
資本金 | 890億円(2006年3月末) |
業務内容 | 合成樹脂・化学品・合成繊維などの製造販売 |