プレゼントの応募受付は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
当社の初代社長・大原孫三郎が設立した大原美術館(岡山県倉敷市)ではこの秋、同美術館創立80周年と大原孫三郎生誕130年を記念して、二つの特別展が開催されます。所蔵品の中から名品を一挙に公開する『大原BEST』(開催期間:9月14日~12月5日)、国宝を含む珠玉の日本美術作品を展示する『大原孫三郎 日本美術への眼差(まなざ)し』(開催期間:10月30日~11月7日)です。
大原美術館は、1930(昭和5)年に設立された日本初の西洋美術館です。大原孫三郎の後、クラレの第二代社長である大原總一郎がその運営を引き継ぎ、日本の近現代作品も積極的に収集。現在は国内外の作品約3,000点を所蔵し、我が国を代表する美術館として、多くの愛好家や地域の皆様に親しまれています。
当社では、両特別展をご鑑賞いただけるチケットを抽選で10組20名様にプレゼントします。ご希望の方は以下の要領でご応募ください。
下の「応募する」ボタンをクリックすると、応募画面が出てきます。応募画面で必要事項をご記入の上、ご応募ください。
2010年10月26日(火)17:45
大原美術館が80年の歴史を通じて収集してきた西洋と日本の近・現代美術品や工芸品、中国やオリエントの古美術品などの所蔵品の中から、エル・グレコ、モネ、ゴーギャン、棟方志功などの名品約1,500点を一挙に公開します。
開催日 | 2010年9月14日(火)~12月5日(日)、9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
入場料 | 一般1000円、大学・高校生600円、中学・小学生500円 |
大原孫三郎は経営手腕に長けた実業家であるとともに、独自の審美眼を持つ美術品の優れたコレクターでもありました。本展では、大原孫三郎が収集した雪舟「山水図」、伝銭舜挙「宮女図(伝桓野王図)」などの国宝を含む珠玉の8点を展示します。
開催日 | 2010年10月30日(土)~11月7日(日)、9:00~17:00(入館は16:30まで) |
---|---|
入場料 | 一般1000円、大学・高校・中学・小学生500円 |
大原美術館HPはこちらからご覧いただけます。 http://www.ohara.or.jp/
以上