当社鹿島事業所(茨城県神栖市東和田、事業所長:山田 修)は、このたび社会福祉法人の協力を得て、同事業所近郊に知的障害者雇用施設「あおぞらワークス」を開設し、本日竣工式を挙行しました。
当社は従来より、地域社会と調和の取れた共生を目指し、障害者に雇用機会を提供することによって、その自立を支援するため、地域の福祉施設と連携して知的障害者のための作業所を設置してきました。
今回の「あおぞらワークス」の開設により、当社として知的障害者雇用施設は、新潟事業所(新潟県胎内市)、西条事業所(愛媛県西条市)に続く3拠点目となります。
設立時期 | 2011年2月7日 (作業開始日:2月9日) |
---|---|
所在地 | 茨城県神栖市知手(社会福祉法人神栖啓愛園隣接) |
当社の役割 |
|
雇用人数 | 設立時:障害者5名 指導員1名 |
神栖啓愛園との関わり | 「あおぞらワークス」の運営に対する側面支援(障害者に係るトラブル・病気等発生時の協力支援、敷地貸与など) |
「神栖啓愛園様ほか多くの方々のご支援を受けて、『あおぞらワークス』竣工式を迎えることができ大変喜んでおります。障害を持った方が生き生きと働ける作業所として、地域社会に貢献できるよう努力してまいります」
設立時期 | 1969年10月4日 |
---|---|
所在地 | 神栖市知手 |
理事長 | 山本 源一郎 |
業務内容 | 障害福祉サービス |
従来より、クラレ鹿島事業所からの※マッチングギフト提供や、社員によるサッカー大会、夏祭り運営へのボランティア活動参加などで交流を図ってまいりました。
設立時期 | 1997年4月 |
---|---|
所在地 | 新潟県胎内市 (社会福祉法人七穂会「虹の家」隣接) |
当社の役割 |
|
雇用人数 | 障害者20名、指導員3名(2010年9月現在) [設立時:障害者5名、指導員1名] |
新潟事業所は「平成22年度障害者雇用優良事業所等表彰」(主催:厚生労働省、高齢・障害者雇用支援機構)の「理事長表彰」を受賞しました。知的障害者雇用施設「クラレ作業所」を、行政・社会福祉法人の協力を得ながら運営し、地域の障害者雇用促進に貢献している点が評価されたものです。
本件の詳細は、以下のURLをご覧ください。
/news/2010/100914/
設立時期 | 2007年10月 |
---|---|
所在地 | 愛媛県西条市 (クラレ西条事業所内) |
当社の役割 |
|
雇用人数 | 障害者6名、指導員2名(2010年9月現在) [設立時:障害者3名、指導員1名] |
「財団法人倉敷中央病院」 (岡山県倉敷市)
「社会福祉法人石井記念愛染園」 (大阪市)
「社会医療法人同心会西条中央病院」 (愛媛県西条市)
「ちゅーりっぷ苑」 (新潟県胎内市)
「フルーツの家」 (愛媛県西条市)
「杜の家」 (愛媛県西条市)
「クラレCSRレポート」は、以下のURLからご覧いただけます。
http://www.kuraray.co.jp/csr/
報道関係者様に限り、画像をクリックしてダウンロードの上ご利用いただけます。
ご利用に際しては、当社IR・広報部までご一報ください。
以上