クラレクラフレックス株式会社
(クラレグループ)
クラレクラフレックス株式会社(本社:大阪市北区、社長:中島多加志)は、高いバリア性能と快適性を備えた簡易マスク<ノータッチ>マスクを開発し、9月21日より発売を開始します。
<ノータッチ>マスクは“鳥のくちばし”を思わせるユニークな立体形状です。口元の空間が広々と保たれるため、息苦しさを軽減し、快適な装着感が得られます。
開発の背景
- 従来の簡易マスクではマスクの隙間からの粉じん侵入防止効果が高くなかった。
- 高性能マスクは着用時に圧迫感があり、息苦しさを感じることがあった。
- 安価で手軽な簡易マスクにも、高機能を求めるユーザーが増えている。
主な特長
- 口元空間を広々と確保する立体構造。
- 帯電機能を持たせたメルトブローン不織布製の高機能フィルター。
⇒微粒子(平均0.075μm)を用いた試験で「捕集効率97%」を実現。(※クラレクラフレックス法) - 側部の隙間を防ぐサイドカバーフィルム付き。
⇒粉じんの侵入を「最大37%改善」。(※クラレクラフレックス法) - フィット感を高めるワイヤー入りノーズブリッジ。
⇒形状保持力の高い金属ワイヤー入りで、顔にぴったりフィット。
参考資料
製品仕様
- 商品名 :<ノータッチ>マスク
- 品 番 :NB-300
- 素 材
- 本体 :ポリプロピレン、ポリエステル、パルプ、ポリエチレン
- 耳部 :ポリウレタン、ポリエステル
- ノーズブリッジ :ポリエチレン、鉄
- 入 数 :300枚/ケース (50枚/箱×6箱)
- 定 価 :28,500円(税抜き)/ケース (1枚あたり95円)
売上目標
初年度:1億円 3年後:3億円
<ノータッチ>マスク 着用例
<ノータッチ>マスク 製品形態
- ※ このマスクは国家検定マスクではありませんので、法令で指定された場所や有害粉塵、有毒ガスの発生する作業では使用できません。これらの場所・作業では必ず適切な区分の国家検定マスクを選択しご使用ください。
※ 報道関係者様向け画像ダウンロードサービス
報道関係者様に限り、画像をクリックしてダウンロードの上ご利用いただけます。
ご利用に際しては、当社IR・広報部までご一報ください。
以上