社会福祉法人石井記念愛染園
倉敷紡績株式会社・株式会社クラレ
社会福祉法人石井記念愛染園(所在地:大阪市浪速区、理事長:和久井康明、以下愛染園という)は、2017年3月22日に創立100周年を迎えました。これを記念し、愛染園の創立に多大な影響を与えた「児童福祉の父」である石井十次(じゅうじ)と、創立者である大原孫三郎(倉敷紡績社長・倉敷絹織〔現クラレ〕創業者)を顕彰する碑が、愛染園発祥の地(現・大阪市立日東小学校の一角)に設置されました。これは、愛染園が製作を行い大阪市に寄贈、大阪市浪速区役所が設置するものです。
1.顕彰碑について
設置場所 | 大阪市立日東小学校 敷地内(大阪市浪速区日本橋東3-1-23) |
除幕式の様子
- 碑文
- 1887(明治二十)年、全国に先駆けて、岡山に孤児院を設立した石井十次は、児童福祉事業に一身を捧げ、「児童福祉の父」と呼ばれている。岡山や宮崎での孤児院経営の傍ら1909(明治四十二)年、大阪市南区(現・浪速区)の高津入堀川に架かる愛染橋のたもとに、愛染橋保育園と夜学校を開設した。
- 1917(大正六)年3月、石井十次のよき理解者であった大原孫三郎「倉敷紡績社長・倉敷絹織(現クラレ)創業者」は、岡山孤児院創立三十周年、石井十次永眠満三年を記念して、石井十次の遺志を継ぎ、「清貧の事業」を行うことを目的として、「財団法人石井記念愛染園」を設立した。
- 大阪市浪速区役所は、社会福祉法人石井記念愛染園が、法人創立百周年を迎えるにあたり、その業績を後世に伝えるために顕彰碑を建立する。
- 2017(平成二十九)年3月22日
2.社会福祉法人石井記念愛染園について
日本の福祉事業の先駆者である石井十次が信仰したキリスト教主義の「隣人愛」の精神を理念としています。地域の基幹病院としてだけではなく、広く近畿圏における総合周産期母子医療センターとしても重要な役割を果たす附属愛染橋病院による医療事業、4つの保育園運営を中心とした隣保事業、特別養護老人ホームなどの運営による介護事業の3事業を通して社会貢献を行っています。
3.沿革
1907年 | 石井十次が日本初の孤児院である「岡山孤児院」の大阪事務所を大阪市出入橋東詰に開所 |
1909年 | 大阪市南区(現在の浪速区)愛染橋に託児所、夜学校、隣保事業所を開設 |
1914年 | 石井十次永眠(享年48歳) |
1917年 | 大原孫三郎が石井の精神・事業を継承する財団法人石井記念愛染園を設立、愛染園附属私立愛染尋常小学校、私立愛染幼稚園開設 |
1929年 | 愛染尋常小学校閉鎖(教育制度改正による)、周辺地区児童保護事業開始 |
1937年 | 附属愛染橋病院設立・開院 |
1943年 | 大原孫三郎永眠(享年62歳) |
1952年 | 社会福祉法人に組織変更、愛染橋保育所開設 |
2000年 | 介護事業開始 |
2017年 | 愛染園創立100周年・愛染橋病院設立80周年 |
ご参考
社会福祉法人 石井記念愛染園 概要
法人名 | 社会福祉法人 石井記念愛染園 |
法人所在地 | 大阪市日本橋5丁目16-15 |
代表者 | 理事長 和久井 康明 |
創立 | 1917年3月22日 |
基本金 | 16.3億円 (2016年3月末現在) |
主な事業内容 | 隣保、医療、介護の3事業を運営、全施設の1日当り利用者数は約1,800人。 - 隣保事業 (職員数100人)
- 大阪市浪速区、西成区、住之江区の6か所で保育所などを運営
愛染橋保育園 (定員137人)、愛染橋児童館 わかくさ保育園 (定員79人)、あおぞら保育 南港東保育園 (定員70人) 大阪市立大国保育所 (定員90人) 今池こどもの家 西成市民館、西成区地域包括支援センターあいりん地区総合相談窓口 - 医療事業 (職員数480人)
- 母と子の病院からスタートして浪速区の総合病院(病床数253)として発展
附属愛染橋病院 診療科目・・・小児科、産婦人科、小児外科、外科、内科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科 - 介護事業 (職員数120人)
- 大阪市浪速区6か所で地域に密着した介護事業所を運営
特別養護老人ホームあいぜん(定員80人) グループホームあいぜん(定員9人) 日本橋地域在宅サービスステーション 愛染園ケアサービスセンター、愛染園ホームヘルプサービスセンター 愛染園ケアサービスセンターなんば、愛染園ホームヘルプサービスセンターなんば 愛染園訪問看護ステーション |
倉敷紡績株式会社(クラボウ) 会社概要
社名 | 倉敷紡績株式会社 |
本社所在地 | 大阪市中央区久太郎町二丁目4番31号 |
代表者 | 代表取締役社長 藤田 晴哉 |
設立 | 1888(明治21)年3月9日 |
資本金 | 220億40百万円(2016年3月末現在) |
主な事業内容 | 繊維、化成品、環境メカトロニクス、食品・サービス、不動産事業など |
株式会社クラレ 会社概要
社名 | 株式会社クラレ |
本社所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目1番3号 |
代表者 | 代表取締役社長 伊藤 正明 |
設立 | 1926(大正15)年6月24日 |
資本金 | 890億円(2016年12月末現在) |
主な事業内容 | 樹脂、化学品、繊維、炭素材、水処理用高機能膜・システム等の製造・販売 |