クラレノリタケデンタル株式会社(本社:東京都千代田区、社長:有川清之、以下「当社」)は、ドイツ連邦共和国に本社を置く歯科材料メーカーが、積層セラミックスの製造方法に関する当社保有の特許権(欧州特許第2024300号)を侵害しているものと判断し、ドイツ連邦共和国の裁判所に対し2019年8月5日付で、積層ジルコニアディスクの販売停止及び損害賠償などを求める訴訟を提起しました。
当社は、2012年に各層にギャップのないグラデーションを有する積層ジルコニアディスク<ノリタケ カタナ® ジルコニア>を製品化しております。この製品では、歯科用陶材開発で培った独自の着色技術を生かし、顔料添加量を最適化することにより、各層の収縮をコントロールすることで高い適合精度を達成し、加工機で切削加工するだけで、歯頸部から切端部にかけて色調のグラデーションを有するフルジルコニア修復物を製作することを可能としました。2015年には新たなシリーズとしてエナメル質に近似した高透光性を有するシリーズを発売し、審美性修復での用途を拡大しております。これらの積層ジルコニアディスクは、これまでに世界各国への販売実績があり、歯科医療の発展に寄与しております。
当社では、当社保有の知的財産権を重要な経営資源と位置付けており、当社の知的財産権が侵害されていると判断した場合は厳正に対処していく所存です。
社名 | クラレノリタケデンタル株式会社 |
---|---|
本社 | 東京都千代田区大手町一丁目1番3号 |
代表者 | 代表取締役社長 有川清之 |
資本金 | 3億円(㈱クラレ66.7%、㈱ノリタケカンパニーリミテド33.3%) |
設立年 | 2001年10月1日 (クラレメディカル株式会社として設立。2012年より現社名) |
主な事業内容 | 歯科用接着材・充填材、歯冠用硬質レジン、歯冠用セラミックス、歯科用石膏、歯科用CAD/CAM機器・材料など |
以上